こんにちは、
髪質改善の美容室LETTERの狩野です。
髪質の改善に必要なのはまずはダメージコントロール
改質改善に必要な事って?なんなんだろう…
私なりの考えは、
1:カラー・パーマの薬剤による負担を最小限に抑えながら
髪質にあったスタイルを提案。
2:オーダーメイドで髪に必要な成分の補給。ヘアエステ
の順番です。
この2つはどちらかだけではなくどちらもとても大切。
今回は毎回美容室でトリートメントしているのに何故か
髪質が良くならないとお悩みの方に
少し役に立つお話をご紹介したいと思います
是非参考にしてみてくださいね☆
なんだか最近頭皮がかゆい・髪がパサつく…もしかしたらシャンプーが強すぎるのかも。

<1:冬は頭皮のお髪も乾燥するからシャンプーもマイルドに>
これはどういう事かというと
あなたはシャンプーを選ぶ時どんな基準で選んでいますか?
一口にシャンプーといっても洗浄成分は様々
もし頭皮が乾燥がちの方が洗浄力の強い物で
クレンジングを行えばさらに油分を奪われて
必要な皮脂膜まで取り除いてしまい
状態が悪化するような事にもなりかねません。
特にこの時期は乾燥が気になるシーズンですので
少しマイルドなシャンプー剤をオススメします。
レターでは適度な洗浄力と保湿力をバランスよく配合された
クレンジング剤をご用意いています。
自分にはどんなものが良いのか解らない方も
いつでもお気軽にご相談くださいね!
ヘアケアは髪質・お悩みによって
ヘアスタイルもお一人お一人似合う、長さ、丸さ、前髪は違うので、
自分でもできるのかな?自分にはどんな感じが合うのかな?などありましたら
いつでもお気軽にライン@からご相談・お問い合わせくださいね☆
———————————-
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

[ツヤ髪・小顔・見た目年齢−5歳]で毎日がよりhappyになりますように☆